ホーム

現場を知らずに改善はできません。同じように、経営課題を外から見ているだけでは、真の原因はつかめません。社員を知らずに、人材育成をマスで行っても効果は薄い。我々の仕事は、運命共同体として、どっぷり貴社に漬かることから経営支援活動を成功に導きます


当社の創業理念は、ITシステム導入をメーカーやSI'er側の人間ではなく、『顧客の代理人』として行うことでした。当時、お客様のITリテラシーは低く、そのため多くのITプロジェクトは失敗の連続でした(ITプロジェクトの7割以上は失敗と言われていました)。その原因の多くが、お客様のニーズと、その要件をシステムに生かし切れない開発側のスキルの低さや、予算制約からくる見切り発車などなど、お客様側と提供側の思惑ギャップは埋め切れない状況でした。

そこで、 お客様の要望と、提供側とのギャップを埋めるため、お客様社長の代理人としてプロジェクトに入る、という役割で、数多くのITプロジェクトに参加し、成功させて参りました。

  このIT分野での成功モデルを、さらに経営レベルに拡張し、経営者と現場、中間管理者の間で生じている意識ギャップを埋め、経営課題を解決していくのが当社のビジネスモデルです。

 経営戦略を現場に落とし込む、PDCAサイクルを確実に回す、 そのためには社員のやる気の醸成、意識改革を欠かすことはできません。経営者の方々が、自分の思いが現場に届かず、日々もどかしい思いをしている状況を解決するための御支援を行うことが当社の使命です。

 

   連絡先: お問合せフォームを利用いただくか、こちらにメイルいただいても構いません。 hc@ail-consul.com 

  関連HP(FaceBook): 適宜更新していますのでご覧くださいhttps://www.facebook.com/AIL-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-557724747588174